先週は「kakejiku art」として東京の「bamboo expo 12」に出展してまいりました。 数ある展示の中から弊社のブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。 |
![]() |
2020年度干支掛軸と色紙が完成! 今年はネズミ(子)! |
![]() |
2020年度干支掛軸と色紙が完成! 今年はネズミ(子)! 色紙:<click here> |
![]() |
XJIKUポスター制作いたしました! |
![]() |
2019年度ギフトチラシ |
![]() |
超世代掛軸シリーズ爆誕! |
![]() |
「秋のアートフェスタ」(掛軸絵画総合見本市)開催!!ご来場心よりお待ち申し上げます。 ※注)本展はお取引業者様の商談会です。一般の方の入場できませんのでご了承ください。 <click here> |
![]() |
壁面の彩やお土産に。~お部屋にほっこり開運ミニ掛軸を~ |
![]() |
節句掛軸総合カタログ2020発刊いたしました! |
![]() |
金箔工芸掛軸と額装品を完成しました! <click here> |
![]() |
手塚治虫掛軸シリーズ第二弾登場! |
![]() |
今年の東京ギフトショー(春)無事閉幕しました! ご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました! 出展した作品のご紹介はこちらへ:<click here> |
![]() |
国際的に活躍するデザイナーを数多く有する「総合デザイナー協会」とコラボレーションして作った掛軸33点が、ただ今東京原宿のベースヤードトーキョーに上陸! |
![]()
|
国際的に活躍するデザイナーを数多く有する「総合デザイナー協会」とコラボレーションして作った掛軸33点。今までにない掛軸アートを通じて掛軸の新しい魅力を全世界へ発信します。<click here> |
![]()
|
アートイベント「ネオジャポニズムアートフェア in GIFU 2018」無事閉幕。ご来場の方々に心より感謝を申し上げます。2019年にもぜひお越しください。会場風景はこちら:<click here> |
![]()
|
ビデオ、「天神様とは」公開いたします。 |
![]()
|
2020年の東京オリンピックに向け、岐阜の魅力を外国人及び国内観光客に伝えるためにアートイベント「ネオジャポニズムアートフェア in GIFU 2018」を開催します。 |
![]()
|
今年の東京ギフトショー(秋)無事閉幕しました!
ご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました! 今後ともよろしくお願い致します。 |
![]()
|
永井豪画業五十周年記念掛軸が登場! |
![]() |
人気画家「絵師白道」と「西村欣魚」が描いた忍者が、掛軸として登場! |
![]() |
ミニ掛軸風タペストリー「かる!jiku」が偕拓堂ホームページに登場! |
![]() |
2019年の干支掛軸と色紙のコーナーを作りました! |
![]() |
干支色紙は<click here> |
![]() |
マジンガーZ 永井豪画業五十周年記念掛軸! |
![]() |
2018年9月4日(火)~7日(金)東京ビッグサイトで開催する東京ギフトショー(秋)に、偕拓堂アートが出展します。ギフトショーにご来場の皆様はぜひ弊社のブースにお立ち寄りください。 |
![]() |
絵師白道の節句掛軸作品4点追加しました! |
![]() |
節句掛軸総合カタログ2019発刊いたしました! |
![]() |
手塚治虫生誕九十周年記念掛軸が登場! |
![]() |
![]() |
![]() |
偕拓堂アート2018年度求人情報を更新致しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年中いつでも飾れる色紙コーナーを完成しました。 <click here> |
![]() |
年中いつでも飾れる色紙コーナーを完成しました。 <click here> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋色紙コーナー完成をしました!冬色紙もこれからアップロードされるのでぜひご覧ください。 <click here> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
心をかもしだす風鎮をお選び下さいませ…… <click here> |
![]() |
友禅紙を使って掛軸を作ってみました! <click here> |
![]() |
飛鳥時代からの歴史を持つ掛軸と、江戸時代から親しまれてきた浮世絵を掛け合わせてみました…… |
![]() |
従来の概念を覆した、リビングで気軽に飾れる新世代の節句飾り…… |
![]() |
2018干支掛軸(戌/犬)をご紹介します…… |
![]() |
2018干支色紙(戌/犬)をご紹介します…… |
![]() |
巻いてコンパクト、お部屋に飾れる新しい御朱印帳「Xshuin~かける朱印~」シリーズを作りました…… |
![]() |
今年の東京ギフトショー(秋)無事閉幕しました!
ご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました! 今後ともよろしくお願い致します。 |
![]() |
絵を固定して飾る美術品ではなく、掛け軸は季節や用途によって掛け変えて、お客様をおもてなしする、日本らしい美術です…. click here |
![]() |
ホームページに「カタログ」のカテゴリーを新設いたしました。掛軸・美術工芸品・額装品など偕拓堂アートのカタログを全てオンラインで見ることができるようになりました。 click here |
![]() |
毎年恒例の「作家新年会」が昨日岐阜北方町で開かれました。15名の画家達が力を合わせて合計19点の寄せ書き作品を仕上がげました…… click here |
![]() |
中日新聞_2017年1月18日号掲載 |
平成29年の干支は「酉」(とり)です。鶏は人に時を報せる動物で、「文、武、勇、仁、信」という五徳を備えるといわれ、中国では「神聖な鳥」として重用されてきました…… click here |
![]() |
京都美術工芸展大賞や全国水墨画公募展金賞など輝かしい経歴を持つ、京都府出身の斉藤和画伯のご紹介です。先生の個展相談を承っております……
click here
和菓子をモチーフにした「デザイン」と「掛軸」のコラボ作品、「四季ごよみ」!弊社の女子スタッフが発案した商品であり、女子の感性を活かしたかわいらしいデザイン…… click here |
![]() |
お札和紙」に葛飾北斎など浮世絵の巨匠が残した傑作を、ジークレー版画にて完全復刻した吉祥この上ない美術画大吉祥絵…… click here |
![]() |
偕拓堂アートのオリジナル工芸品カタログ「family ties別冊 – 美術工芸品カタログ」が完成されました…
click here
?
金色の岩絵の具を使って、一筆で双龍を描かれた勢いのある作品、XJIKU掛軸シリーズの「双龍」をご紹介します…… |
![]() |
![]() |
「リビングで行う家庭行事」をコンセプトに新世代掛軸飾り「XJIKU」をご考案します。
こちらをクリック: click here |
「小型の仏壇が小さすぎて仏具を置きにくい」のお客様の声を応えるため開発した、本尊と脇侍が刻まれたスタンドタイプの仏像 – 輝Ⅲ尊シリーズ。
click here
アパレル業界とのコラボレーションで新素材の色紙掛け「でにむDEじく」を作りました。カレンダー、携帯、キーケースなどの生活グッズを、おしゃれに飾ってみませんか?絶賛発売中です。
海外からの観光客に掛軸を知っていただくために、英語版、中国語版の掛軸紹介パンフレットを作成いたしました。詳しくは弊社営業担当までご連絡お願いいたします。
click here↓
皆様のおかげをもちまして、2015秋 大掛軸絵画まつりが無事終了いたしました。
例年の展示会とは大きく内容を変えたことにより、賛否両論の声があると思っていましたが、多くの方から、「新商品、新分野開拓に対しての意気込みを感じることができた!」「体験コーナーは本当に楽しい!!」と暖かい激励のお言葉を頂くことができました。ご来場頂いた皆様、展示会開催に向けてご協力を頂きました皆様に心より御礼申し上げます。
白と黒をテーマに書道家と表具師が共同デザインしたインテリア掛軸「墨遊」。年代、建築様式を問わず、掛軸をより身近に感じていただける作品をご提案いたします。 click here |
![]() |
〒501-0438 岐阜県本巣郡北方町平成7-33【 MAP 】
TEL 058-323-1810
メールでのお問い合わせ / 求人情報 / 個人情報保護方針
【偕拓堂グループ】